2022年09月29日 人生で初めて救急車を呼んだ時の話…12 前回の話はこちらから⬇️ も少し続く。マジでビックリしたことが起こったわ…。あと病院で打ってもらった痛み止め全然効かなくて泣いた…どんだけ強いねん石ころ…■追記■帰りのこと書くの忘れておりました!質問くださった方ありがとうございます🙇♀️病院で支払った診察代が時間外料金とか色々かかった分が思いのほか高くて、ギリギリしかお財布になかったのでタクシーを呼べず、親を叩き起して迎えに来てもらいました😂💦今までの話はこちらから⬇️人気ブログランキングにほんブログ村 「人生で初めて救急車を呼んだ話一覧」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (11) 1. 名無し 2022年09月29日 21:36 事故にあったのにそのまま徒歩で帰ったかと思った(笑) 0 ワニシ がしました 2. そータロ 2022年09月29日 21:50 素朴な疑問ですが、どうやって帰ったんだろ?タクシー?始発? 実は私 担架で運び出されて、帰る時に靴すらなくて困った経験あります…しかも微熱があったせいで(コロナではない)受け入れ病院がなかなか見つからず、すっごく遠くまで運ばれてて帰宅困難でした😓 0 ワニシ がしました 3. 名無し 2022年09月29日 21:54 >>2 夜間救急の入り口にはタクシー会社直通の電話がありますよー 0 ワニシ がしました 4. wanisix 2022年09月29日 21:58 >>2 すみません!!それについて書くのを忘れておりました!!! 今追記しました!😌🔆 0 ワニシ がしました 5. いずみ 2022年09月29日 22:28 痛いんだろうなぁ それなのに よくシャワー浴びるなぁ笑 0 ワニシ がしました 6. 名無し 2022年09月29日 22:41 ワクワク 0 ワニシ がしました 7. 名無し 2022年09月30日 09:59 突然石が出て来た…とか 0 ワニシ がしました 8. 名無し 2022年09月30日 12:49 とにかく水分補給しっかり 石の出来やすい方は飲み方が少ない気がします 最後の手段は衝撃波治療法かな? とにかくお大事にね😅 0 ワニシ がしました 9. くりーむ 2022年09月30日 21:31 痛み止め打ったって、注射ですか?! 尿路結石にはボルタレン座薬一択ですよ!!!! 0 ワニシ がしました 10. 名無し 2022年10月01日 03:56 自分の場合も病院に担ぎ込まれた直後は肩に痛み止めの注射でした。 なかなか収まらなかったので更に反対の肩にもw 帰りに頂いたクスリは勿論ボルタレンでした 0 ワニシ がしました 11. 名無し 2022年10月01日 03:56 自分の場合も病院に担ぎ込まれた直後は肩に痛み止めの注射でした。 なかなか収まらなかったので更に反対の肩にもw 帰りに頂いたクスリは勿論ボルタレンでした 0 ワニシ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (11)
ワニシ
が
しました
実は私 担架で運び出されて、帰る時に靴すらなくて困った経験あります…しかも微熱があったせいで(コロナではない)受け入れ病院がなかなか見つからず、すっごく遠くまで運ばれてて帰宅困難でした😓
ワニシ
が
しました
それなのに
よくシャワー浴びるなぁ笑
ワニシ
が
しました
ワニシ
が
しました
ワニシ
が
しました
石の出来やすい方は飲み方が少ない気がします
最後の手段は衝撃波治療法かな?
とにかくお大事にね😅
ワニシ
が
しました
尿路結石にはボルタレン座薬一択ですよ!!!!
ワニシ
が
しました
なかなか収まらなかったので更に反対の肩にもw
帰りに頂いたクスリは勿論ボルタレンでした
ワニシ
が
しました
なかなか収まらなかったので更に反対の肩にもw
帰りに頂いたクスリは勿論ボルタレンでした
ワニシ
が
しました